≪どうかん≫健康診断を行いました!
2022年5月21日 どうかん日記
こんにちは!5月13日は、健康診断の日でした。 どうかんでは、身長や体重、採血などみんなそれぞれ違った検査項目でドキドキしている様子でした! 一方で堂々とされている方もいて頼もしい様子がありました! みんなしっかり最後ま …
《ぽとふ館》●カレー販売●
2022年5月20日 となりのぽとふ
4月29日(昭和の日)、岩槻駅の東口クレセントモールにて「福祉マルシェ」が開催され、岩槻区内の約10の施設が参加しました。このイベントは、区内の通所施設の連絡会である「はたらく部会」が共催したもので、これまでも11月に人 …
≪どうかん≫たのしいGW!
2022年5月15日 どうかん日記
はじめまして、こんにちは!今回はじめてブログを書かせていただきます。今後も更新していくのでよろしくお願いします! どうかん毎年恒例の✨GWイベント✨を、今年も開催しました! 館内の一室を暗くして映画を上映!最新のDVDを …
《ぽとふ館》●山形料理●
2022年5月14日 となりのぽとふ
今回のご当地給食は山形の鶏中華と芋煮。鶏中華は少し甘めの和風だしスープと揚げ玉が麺に絡んでおいしかったです。中華麺と和風だしスープの相性がバッチリでした。芋煮も里芋がやわらかく味が染みてよかったです。(記:那須野)
《ぽとふ館》●オープンガーデン●
2022年5月6日 となりのぽとふ
4月23日(土)白岡市にあるガーデン施工業者“庭屋”さんのオープンガーデン内のマルシェの一店舗として、さをり製品の販売をしてきました。“庭屋”さんには、普段からぽとふ館のさをり織り製品を販売していただいています。今回はマ …
≪どうかん≫4月スペシャルランチ
2022年5月3日 どうかん日記
こんにちは! 3月に引き続き、4月27日にスペシャルランチがありました! 4月のコンセプトは「春を満喫、花見御膳」でした☺ コンセプトの通り、見た目も食材も華やかで、とても可愛く、美味しそうでした☺ 季節の和菓子は可愛い …
《ぽとふ館》●神奈川料理●
2022年4月25日 となりのぽとふ
今月のご当地メニューは神奈川県の料理です。よこすか海軍カレーはいつものカレーよりもスパイシーで具も大きい!中華街風にシュウマイも付いていました。スープがあればもっと嬉しかったかな。(記:難波)
《ぽとふ館》●ウクライナ勉強会●
2022年4月22日 となりのぽとふ
新年度最初の土曜開所は、「ウクライナ・ロシアの文化について」と現在も終わりの見えない「ロシアのウクライナ侵攻」について勉強をしました。世界で一番話題となっている戦争についていきなり話すのではなく、「一体どんな国だろう?」 …
《ぽとふ館》●キャロット班で外出●
2022年4月20日 となりのぽとふ
新緑も目立ち始める今日この頃、キャロット班でさいたま市市民の森公園に外出して来ました。園内には、枝垂れ桜が見ごろを迎えており、花ももの花の桃色が鮮やかでした。日差しも心地よく、皆さんと一緒に、季節の移り変わりを改めて実感 …