7月31日(金)に消防署との合同避難訓練を行いました。
いつものように避難訓練をした後、消防署の方から講評をいただきました。その後、水消火器を使って消火訓練をしました。消防署の方から、火事を見つけたらどういう行動を取ったらよいか、火の大きさで初期消火を試みるか避難を優先させるかを判断することが重要だということなどを教えていただきました。
火事はいつ起こるかわからないので、あってはならないことですが、もし火事に遭遇しても適切に対処できるように日々努めたいと思いました。 (記:野村)
Author Profile
Latest entries
- 2023.05.09どうかん日記≪どうかん≫たのしいGW!~その2~
- 2023.05.06どうかん日記≪どうかん≫たのしいGW!~その1~
- 2023.04.29どうかん日記≪どうかん≫4月スペシャルランチ~2023~
- 2023.03.25どうかん日記≪どうかん≫3月スペシャルランチ~2023~