ポテト班は、男性11名、女性3名の計14名で構成されており、内職(タオルたたみ・検尿キット組み立て)や農作業、食品加工作業の主に3つの作業を行っています。
食品加工作業は、カレー3種とタコライスの製造販売を行っており、利用者様には盛り付けや洗浄などの片づけ作業を行ってもらっています。今後は販路の拡大や営業日数の増加、参加利用者メンバーの増員等も検討しており、売り上げの増加と利用者様の工賃に貢献できればと考えております。
色々な作業に利用者様が参加できる機会を増やしていきたいと思います。作業が中心の活動ですが、仕事だけをしているわけではありません。週に1度アート活動、火曜と木曜に行っている運動(散歩やストレッチ・体操)、現在はコロナの影響で自粛している班外出企画。ボーリングや外食など、利用者からの希望をミーティングの話し合いで決めています。利用者様自身がミーティングで企画を決めるのも、ポテト班の特徴かもしれません。(記:杉森)
Author Profile
Latest entries
- 2023.11.28となりのぽとふ《ぽとふ館》●ボッチャ・セット購入●
- 2023.11.20となりのぽとふ《ぽとふ館》●4年ぶり!「おいでよ!ぽとふまつり」●
- 2023.11.18となりのぽとふ《ぽとふ館》●ささの会炊き出し訓練●
- 2023.11.16となりのぽとふ《ぽとふ館》●LunaRockフル回転!●