ぽとふ菜園での活動が始まって3年、ささの会後援会様からいただいた寄付金で、念願の小型耕運機を購入することができました!これまでは近隣にお住まいの吉田昌一様にトラクターで耕転していただきましたが、細かい部分は手作業で土を耕してきました。耕運機を導入したことで、これまで1週間かけていた作業が2時間で終わります。まさに産業革命!感動です!本当にありがとうございました。農作業が効率化した分、次は工賃の向上や支援の質の向上が課題となります。難しい農作業をわかりやすくするための仕掛けを、これからも考えていきたいと思います。また今後もぽとふ菜園の野菜が皆様に愛されるよう、努力してまいります。(記:西川)
Author Profile
Latest entries
- 2023.02.02となりのぽとふ《ぽとふ館》●新作業●
- 2023.01.30となりのぽとふ《ぽとふ館》●社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団アート作品展2022●
- 2023.01.25となりのぽとふ《ぽとふ館》●和歌山ご当地料理●
- 2023.01.17となりのぽとふ《ぽとふ館》●初詣●