平成30年度地域連携事業ということで目白大学で開催された「ぼっとう」に参加してきました。
一緒に参加した利用者さんは以前にも陶芸をしたことがあるそうで、手慣れた様子で手びねりのコップを作っていました。また、葉っぱの型を使ってお皿も作っていました。約1.5時間で形も完成し、利用者さんも「もっとやりたかった」と言っており、満足そうにしていました。どうかんに戻ってきてからも「あれはいつできあがるん?」と興味津々でした。
目白大学の先生や生徒さんには丁寧に教えて頂いて、本当にありがとうございました。また、機会があれば参加したいと思います。 (記:野村)
Author Profile
Latest entries
- 2023.07.22どうかん日記≪どうかん≫6月スペシャルランチ✨~2023~
- 2023.06.10どうかん日記≪どうかん≫健康診断やりました!
- 2023.05.09どうかん日記≪どうかん≫たのしいGW!~その2~
- 2023.05.06どうかん日記≪どうかん≫たのしいGW!~その1~