1月30日(水)にAED講習会が行なわれました。
さいたま市の救急隊による心肺蘇生法とAEDの使い方についての講習を受けました。細かい部分も教えて頂き、いざという時のための心構えもできました。途中で利用者さんも入ってきて、「こうやるんだよ。俺知ってるよ。」と言って、人形に対して胸骨圧迫をしてくれました。
今回、事業所を跨いで支援センターやグループホームの職員も一緒に講習を受けることができました。いつでも、どこでも、いざという時に人命救助ができるのは良いことですね。
最後になりましたが、教えて頂いたさいたま市の救急隊の皆様、ありがとうございました!! (記:野村)
Author Profile
Latest entries
- 2021.01.04どうかん日記≪どうかん≫明けましておめでとうございます。
- 2020.12.28どうかん日記≪どうかん≫令和2年ももうすぐ終わりです。
- 2020.12.25どうかん日記≪どうかん≫☆利用者忘年会☆
- 2020.11.05どうかん日記≪どうかん≫健康診断をしました