12月8日(水)~12月12日(日)、今年も埼玉県障害者アートネットワークの主催する「第11回埼玉県障害者アート企画展」が埼玉県近代美術館(さいたま市浦和区)にて行われました。我らがぽとふ館から、Sさんの作品が選ばれ、県内の並み居るアーティストたちの作品と一緒に展示されていました。
12月10日(金)、選ばれたSさんをはじめ4名の利用者様と職員2名で近代美術館に見学に行ってまいりました。受付を済ませると、Sさんはアーティストのネームプレートを渡されにっこりご満悦。アーティストにだけ渡される作品集も頂き、興味深く見ている姿が印象的でした。
他の利用者様も、次回の作品の構想を練りながらやる気満々の方などが見られました。
最後に私の個人の感想として、あちこちに興味深い作品が多くあり、なかなか次の作品に足が進まないことが多かったです。今回、記事を載せたのはどうかんから交流研修で、12月から1ヶ月間お世話になっている小橋和幸です。短い期間ですがよろしくお願いします。(記:小橋)
Author Profile
Latest entries
- 2023.01.30となりのぽとふ《ぽとふ館》●社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団アート作品展2022●
- 2023.01.25となりのぽとふ《ぽとふ館》●和歌山ご当地料理●
- 2023.01.17となりのぽとふ《ぽとふ館》●初詣●
- 2023.01.13となりのぽとふ《ぽとふ館》●新成人を祝う会~part2~●