10月14日(土)、心配だった雨も上がり、暑い日差しもなく、絶好の芋掘り日和となりました。みんな力いっぱいさつまいもを引き抜き、「これはちっちゃいなぁ」「大きいのが取れた!」などの声が聞こえてきました。畑にはミミズやバッタ、冬眠中(?)のカエルなども出てきて、いつもよりも賑やかでした。
並行して食品加工室ではポテト班の利用者様が中心に、タコライスを作りました。完成したタコライスは、昼食としてみんなおいしそうに召し上がっていました。持ち帰ったさつまいもは、どんな形で食卓に並びましたか?(記:二川)
Author Profile
Latest entries
- 2021.04.15となりのぽとふ《ぽとふ館》●土曜開所「沖縄文化教室」●
- 2021.04.09となりのぽとふ《ぽとふ館》●富山料理●
- 2021.04.07となりのぽとふ《ぽとふ館》●じゃがいも苗植え●
- 2021.04.06となりのぽとふ《ぽとふ館》●辞令式●