10月6日(土)に『第4回 おいでよぽとふまつり』が開催されました。台風が接近する中だったので、準備段階からお天気を心配する声が上がっていました。でも当日は、みんなの強い願いが叶ったかのようにお天気に恵まれました。 オープニング・セレモニーでは、今年度仲間入りした2名の利用者さんによる「はじまるよ~!」の挨拶をして、おまつり開始! 販売コーナーでは、さをり織り製品、ぽとふ野菜、わたあめ、ジュース、お菓子、ラベンダーの苗などが並びました。みなさんのご協力のおかげで、近隣から見えたたくさんのお客様に購入していただくことができました。室内では、ぽとふ館の作業を体験できる「銅線作業体験コーナー」やアトラクション(射的、絵合わせ)を用意しました。今回は4回目ということもあり、自分の役割りを率先して行ないながら楽しまれる利用者さんの姿も多く見られました。また、フィナーレでは、ナンバーくじや歌で盛り上がり、今年度唯一成人される利用者さんの挨拶で締めくくりました。今回も笑顔の多い、ぽとふ館らしいおまつりになりました。ご協力くださいましたご家族、ボランティアの方々には深く御礼申し上げます。
Author Profile
Latest entries
- 2023.01.30となりのぽとふ《ぽとふ館》●社会福祉法人さいたま市社会福祉事業団アート作品展2022●
- 2023.01.25となりのぽとふ《ぽとふ館》●和歌山ご当地料理●
- 2023.01.17となりのぽとふ《ぽとふ館》●初詣●
- 2023.01.13となりのぽとふ《ぽとふ館》●新成人を祝う会~part2~●